« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月

2006/05/25

雪解け・畑作業

5月11日にやっと畑の雪がなくなりました。昨年は11月から根雪になったので、半年ぶりの土の感触です。これからいよいよ忙しくなります。

P1000315 5月17日に早速、育苗用のビニールハウスを建て、カボチャの種を蒔きました。

P1000332 牧草地に鶏糞を撒きます。育った牧草は鶏の餌です。そしてその鶏糞をまた撒く。循環しています。

P1000326 今年初物の青草が当たり、我先にと喜んで群がる鶏たち。

P1000387 春の日差しが降り注ぐ中ジャガイモを植えつけました。背中に背負っているのは昔懐かしいジャガイモ播種器。手元に転がる種芋を一粒づつ足元に落として、踏みつけながら植え付けていきます。

肥料はもちろん自家製鶏糞のみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/05/07

カボチャシフォン

いつものシフォンに自家製カボチャを加えて、カボチャシフォンを焼きました。シナモンとナツメグを隠し味に、シットリ焼きあがりました。シュワシュワと口どけもまろやかで美味しいです。不意の来客にもGoodです。

P1000203

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »