« 長雨 | トップページ | 青草たっぷり »

2007/05/23

ヒヨコの受け入れと畑の準備

P1010314 6月に今年3回目のヒヨコがやってきます。たまった鶏糞を出して、ヒヨコの育雛用の部屋に改造です。

出した鶏糞はそのまま堆肥撒き機に積み込んで畑に散布します。

鶏糞は鶏舎の中でホコホコに発酵したものなので、直接畑に撒いても大丈夫です。

P1010301 トラクターをつかって鶏糞を積み込んでいるところ。

今回はカボチャとデントコーンの畑に散布します。

P1010297 奥の耕したところが畑です。

新緑と太陽がまぶしい季節になりました。

|

« 長雨 | トップページ | 青草たっぷり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒヨコの受け入れと畑の準備:

» 堆肥使っておいしい野菜を作ってみたい! [堆肥使っておいしい野菜を作ってみたい!]
堆肥を使って美味しい野菜を作ってみたい!今の時代農薬なんて使うのはやめて、堆肥を使いましょう!やっぱ今の時代はオーガニックですよね。有機野菜を食べたいですね。とにかく健康が一番です。確かに農薬というのは、収穫量を増やすには良かったのかもしれないが、農薬を使うと、だんどん伸びるのだけど、その分害虫の被害が大きくなってしまうと聞いたことがある。そしてその害虫を駆除するための殺虫剤が必要となり、また生育が遅くなるので、また... [続きを読む]

受信: 2007/06/01 15:58

« 長雨 | トップページ | 青草たっぷり »