« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月

2007/09/18

デントコーンサイレージの仕込み

P1010589 5月に種まきをしたデントコーンが実り、収穫して、きざんで、ドラム缶に詰め込んでサイレージを作ります。鶏たちの餌になります。

まずは人の背丈以上になったデントコーンを刈り倒します。

それをトラクターで運びます。ここまでがまず、一仕事です。

P1010591 それをカッターという機械にかけ、細かく刻んでいきます。

ドラム缶に入れて、全体重をかけてぎゅうぎゅうに踏込んで、いっぱいにします。空気が入らないように蓋をしっかり閉めて、数ヶ月寝かせれば完成です。

完熟したものは、甘酸っぱい香りがして、鶏たちは大喜びです。

こんな作業を延べ7日くらい続けて、40本ほど作ります。

ちなみに、なぜデントコーンと呼ぶのでしょう? 実が熟して硬くなってくると、一粒一粒の実の中央が凹んで、まるで人間の奥歯が並んでいるような形になります。それでデント(歯)コーンと呼ばれるのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/07

収穫の秋 その2

P1010566 台風が来る前にと、男爵芋の収穫を慌ててしました。前半の干ばつのせいで、病気が付かず、過去最高の出来となりました。毎年農薬もかけず、鶏糞のみで育てますが、こんなに取れたのは初めてです。

乾燥させ選別して、今月末から販売開始です。大きすぎたり形が悪くてハネたものは、煮て鶏たちのご馳走になり、美味しい卵になります。

P1010574 台風が来るぞ!!

急いで収穫です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

収穫の秋、始まる

P1010565 9月に入りいよいよ収穫の秋の始まりです。

昨年の9月に植えつけたニンニクを8月上旬に掘り取って吊るして乾燥させました。これはニンニクの選別作業です。前半の干ばつがたたって、今年は小ぶりで収量も少なくなってしましました。

P1010577 こちらは、5月に播種し、6月に定植したカボチャ(ホッコリエビス)。干ばつにも耐え、立派なカボチャになりました。その名のとおり、ホッコリと甘いカボチャです。収量もまずまず。しばらく干してから、今月末より販売の予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

斉藤ファーム

先日、用事のため札幌へ行った帰りに、斉藤ファームというカフェレストランへ寄りました。道内から美味しい食材を集め贅沢な料理を提供してくれます。卵はもちろん山の畑の自然卵を使っています。

古い農業倉庫を改築した店内は、ランプと薪ストーブの落ち着いた空間で、ゆっくりと食事を楽しむことが出来るオススメのお店です。

P1010553

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »