« 今年のヒヨコ | トップページ | ニンニク »
輸入飼料の高騰の余波を受け、国産のクズ麦などの飼料も大幅に値上がりしています。
自給飼料をたっぷり与えて、なんとか乗り切りたいのですが・・・・。
放牧以外でも、牧草地で作っているクローバーやイネ科の牧草を毎日たくさん与えています。
草を刈り取って、トラクターで運んで、鶏舎に投げ込みます。
群がって、モリモリ食べてくれます。
黄身の色も鮮やかになります。
2008/09/10 飼料 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 青草をモリモリ:
中島 正著: 自然卵養鶏法まずこの本を読んでから養鶏を始めました。 自然卵養鶏のバイブルです。
コメント